2022年11月17日
「長井」最上川
チャリ兄のテクテク歩き‼︎
☆長井☆最上川
最上川発祥の地があるのは「長井」
最上川舟運の港町として栄えた商工業都市。
江戸時代日本海に面した一大海運港であった酒田から、
最上川を経由して米沢に至る舟運ルートの終着港が「長井」
長井駅は市役所と同じ建物
「セルフレジ」ありました。
余談ですが、この日はチャリでフラワー鉄道、
2個先の駅「羽前成田駅」に。
長井駅との差すごい。
生写2022年9月9日





☆長井☆最上川
最上川発祥の地があるのは「長井」
最上川舟運の港町として栄えた商工業都市。
江戸時代日本海に面した一大海運港であった酒田から、
最上川を経由して米沢に至る舟運ルートの終着港が「長井」
長井駅は市役所と同じ建物
「セルフレジ」ありました。
余談ですが、この日はチャリでフラワー鉄道、
2個先の駅「羽前成田駅」に。
長井駅との差すごい。
生写2022年9月9日




