› チャリ兄 › 旅 川 › 旅 温泉 › 最上川源流

2022年11月16日

最上川源流

チャリ兄のテクテク歩き‼︎
☆最上川源流☆
白川と松川の合流点、以前は「最上川」はこの合流点が起点、この地が「最上川発祥の地」とされていました。
国土交通省で河川法の改定された際、松川が最上川となり、その上流部となる「火焔の滝」が源流となりました。

「火焔の滝」は大平温泉「滝見屋」の内風呂から見れるそうですが、残念。コロナの影響か?休館中。
何故か噴水!

《旅好 源流》


余談ですが、この日は-小野小町-も入ったと言う小野川温泉「尼湯」日帰り入浴。
山形県は有名温泉地は少ないのですが–温泉大国ー、山形県民は温泉大好きです。

生写2022年9月9日
最上川源流
最上川源流
最上川源流
何故か噴水
最上川源流



「尼湯」




  • LINEで送る

同じカテゴリー(旅 川)の記事
☆釜口水門☆諏訪
☆釜口水門☆諏訪(2023-07-08 05:41)

☆夢見橋☆日南
☆夢見橋☆日南(2023-06-17 06:23)

☆黒川温泉☆北阿蘇
☆黒川温泉☆北阿蘇(2023-06-05 08:21)

☆小国☆北阿蘇
☆小国☆北阿蘇(2023-06-04 06:25)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最上川源流
    コメント(0)