2023年01月20日
☆尻屋崎灯台☆下北半島
チャリ兄のテクテク歩き‼︎
☆尻屋崎灯台☆下北半島
この日は、「塩屋崎」をテクテク。
「尻屋崎灯台」
1876年に点灯開始
高さ30mは日本一高いレンガ灯台。
余談ですが、–参観灯台–のぼれる灯台は全国で16基。
ちなみ、参観寄付金300円で灯台に登れます。
–寒立馬–
寒気と粗食に耐え持久力に富む農用馬。
現在は20頭ほど。
足が短く、胴が長く、〜づんぐり〜です。
生写2021年7月16日



☆尻屋崎灯台☆下北半島
この日は、「塩屋崎」をテクテク。
「尻屋崎灯台」
1876年に点灯開始
高さ30mは日本一高いレンガ灯台。
余談ですが、–参観灯台–のぼれる灯台は全国で16基。
ちなみ、参観寄付金300円で灯台に登れます。
–寒立馬–
寒気と粗食に耐え持久力に富む農用馬。
現在は20頭ほど。
足が短く、胴が長く、〜づんぐり〜です。
生写2021年7月16日


